なりたいものになるために
こんにちは。雪風です。
今回は「僕のヒーローアカデミア」における私の大好きなエピソードを語りたいと思います。
ネタバレあり注意!!
体育祭後、飯田くんの兄「インゲニウム」が「ヒーロー殺し」と呼ばれるヴィラン「ステイン」に襲われたという一報が。
お兄さんは一命は取り留めたものの、下半身麻痺でヒーロー活動はかなわなくなってしまいました……
深い悲しみに暮れ、ステインへの復讐を胸に誓う飯田くん……
…雄英の生徒たちは「職場体験」に向かうことになりました。
体育祭の活躍を見て、プロヒーローから指名のあった生徒はその中から希望のヒーロー事務所を選び、
指名のなかった生徒は雄英サイドからオファーしたヒーロー事務所から選んでそこで一週間、プロヒーローの仕事を体験したり色々教わったりします。
そこで飯田くんはステインが出没した保須市にあるヒーロー事務所を選びました……強い憎しみを胸に。
そして街に出没した脳無との戦いの最中、飯田くんはついに仇と対面…!!
だが返り討ちにされてしまう。それでも兄への想いとステインへの憎悪を爆発させる飯田くん…
ステインの"個性"により動きを止められ、窮地に陥ったそのとき……
駆けつけた出久!!「救(たす)けにきたよ 飯田くん」
修行のおかげで、「ワン・フォー・オール」を使いこなせるようになっていた。
そして轟くんも…!!「遅くなっちまっただろ」 彼も炎の"個性"を解放していた。
二人で協力してステインを退けるために戦う。轟くんは飯田くんの事を密かに気にかけていた。
かつて父への憎しみにとらわれていたように、大切な人を傷つけた相手への恨み辛みにとらわれた彼を……
でも出久が叫んだ言葉のおかげで、大切なことに気づけた。
憎しみや負の感情にとらわれず、大切な夢や目標に向かって歩む強さ…
それを飯田くんに向けて叫びます。
「やめて欲しけりゃ 立て!!!
なりてえもんちゃんと見ろ!!」
。゚(゚´ω`゚)゚。
彼の成長と、飯田くんの心を取り戻そうとする強い叫びに涙が出ました……
そしてこの言葉に、私も勇気づけられました。
辛いことも苦しい事もあるけれど、辛い気持ちにとらわれちゃいけないんだ。
負の感情にとらわれて大切なものを見失った結果、取り返しのつかないことをしでかすかもしれない。
私もそういう事は何度もありました。今でもそうなりそうなことがある…
でもそれではいけないんだと言ってくれているようでした。
いつも悲しみや不安、怒りにとらわれてる自分。そんな自分が嫌だった。
轟くんも、ずっと父親を恨み続けてた。でも変わった。
出久の言葉や、お母さんとの再会を経て。そんな彼の言葉に強く揺さぶられた。
いつまでも辛いものにとらわれていちゃダメだと思った。
自分も変わろうと思った。ホントにこの台詞には胸打たれました…
胸に強く刻まれた名台詞だと思います!!
0コメント