声に出したくても出せないんだ
2019/06/11 追記しました
こんにちは、雪風です。
前回書いた肯定云々の件から思った事を
「傷ついても周りを気遣って、己の苦しみを口に出せない・出さない人がいる」
そういった人がいる事に気づいた
自分もそうであるように
ホントは苦しいって言いたい
辛いって言いたい
だけど
周りのことも考えると言えない
他の人だって傷ついているかもしれないから
それなのに
自分一人が弱音を吐くわけにはいかない
それに
否定されたり 聞いてもらえないかもしれない
苦しみをわかってくれないかもしれない
酷い言葉をかけられるかもしれない……
そう思うと不安で、不安で
私もそうだ
「自分の苦しみは聞き入れてもらえるのかな」 って思い悩んで
リュウジくんもなあ……
みんなのことを気遣い
「その重さは俺たちの比じゃないだろう」
と発言していた
その気持ち、わかる
「自分の苦しみなんて彼らに比べたらなんともない」って思って
苦しみや辛い気持ちを引っ込めてしまって
そういった人たちを見ても責めないであげて欲しい
「なぜ言わないのか」などと言わないであげて欲しい
言いたくても、言えないんだから
どうか、不安を打ち明けられたら優しく手をさしのべてあげてください
「よく頑張ったね」「打ち明けてくれてありがとう」
と言ってあげてください
そういった人たちは勇気を出して、がんばって自分の辛さを告白したんだから
(↑のツイート、気にしてが気にぢてになってますが気にしないで下さい…;)
0コメント