私・雪風が好きなこととかをのんびり語っています。

「信じてるからさ」って言われても……

こんにちは。雪風です。 今回は久々に投稿紹介を。

(2019年3月号掲載)


ねぇ聞いて!

「MAR」のマンガで、アルヴィスはナナシにイージスというARMを渡す(アニメ版は異なる)が、ギンタには何も渡さない。

ギンタがその理由を聞くと「信じてるからさ」と答えた。 私、その理由に納得できない。

「ケチらないでギンタにも何かあげればいいじゃん」と思う。

他人が何かもらってるのに自分には何もないなんて悔しいよ。「私もほしい!」と思うじゃない。

なのに、アルヴィスは「信じてるから」のひと言だけで何もナシというのはちょっとなぁ…。

そう思ってしまう自分はがめついのだろうか。



アイさんからは

「気持ちをモノで表すこともある。一方でモノや見返りに左右されないプライスレスな関係が尊いこともある。 『信じてるからさ』…は、そっちのほうかな。」


と言われました。ありがとうございます。


どうもこのシーンは納得ができない…(´・ω・`)

だって、仲間に物あげたのに主人公には何もナシって…しかもそれを「信じてるからさ。」だけで片付けるって


納得できるかいっ!!(`Д´)



信じてるからって何ももらえないとか悔しすぎますよ……

ていうか、「信じてるからさ。」と言う言葉を言い訳に使ってるようにしか見えない……

信じ合ってる関係でも、嫌なモノは嫌でしょ

0コメント

  • 1000 / 1000

風色ダイヤモンド

雪風(28・女)が好きなアニメなどについて語ったり、絵を描いたり、気ままにのんびりやっていくサイトです。