私・雪風が好きなこととかをのんびり語っています。

「本当の仲間」って

こんにちは。雪風です。

「うえきの法則+」と言う漫画を見てて思った事を(前も書いたかな


登場人物の一人・「ビャク」は仲間を信じることを嫌悪する青年。

しかし今の仲間や主人公・植木たちのおかげで仲間に心を開くように。

戦いの後、人間不信に陥った理由を仲間に語りました。(5巻39話より)


…3年前。

彼は「ジョー森末」という男と漫才コンビを組んでいました。

しかし目が出なかったようで。

ある日森末が言いました 「オレ達が売れないのはボケとツッコミが逆だから」 と、

ビャクにポジションの交換を提案します。

(このときはビャク→ツッコミ 森末→ボケ)

渋るビャクですが、森末は「俺たちは仲間だ、俺を信じろ!」と言って無理矢理ポジションを入れ替えてしまいました。

その結果悲劇が。


森末の強力なツッコミを受けたビャクは、肩に全治二ヶ月の大けがを負い病院送り……

(ビャク曰く「ツッコミをやりなれない奴がツッコむとこういう事が起きるんだ」)


そして言い出しっぺの森末は、 その直後に他の相方と組んでデビューしてしまった。


…前に「俺たちは仲間だ、俺を信じろ!」って言ったのどこの誰だっけ…?

「俺たちは仲間だ」とか「信じろ」とか言っておきながら、

いざとなったらその「仲間」を見捨てて他の相方と組むって…


こんなの本当の仲間じゃねえ!!



仲間が窮地に陥ったときに手をさしのべてこそ「本当の仲間」では?

仲間のピンチを見捨てて逃げるような奴は本当の「仲間」なのか?

と疑問に思います。 (上の意見はあくまで私の意見…)

そりゃビャクも人を信じられなくなるよ…

0コメント

  • 1000 / 1000

風色ダイヤモンド

雪風(28・女)が好きなアニメなどについて語ったり、絵を描いたり、気ままにのんびりやっていくサイトです。